ページ番号:243927
掲載日:2023年11月10日
ここから本文です。
県立熊谷図書館では、埼玉県に関する教養映画を中心に上映する「郷土に親しむ映画会」を開催しています。
1月の郷土に親しむ映画会では、「埼玉県秩父郡小鹿野町橋詰のドウロク神焼き」「甘酒祭り 狭山梅宮神社」、を上映します。
「埼玉県秩父郡小鹿野町橋詰のドウロク神焼き」
小鹿野町で1月の第3土曜日に行われる伝統的な行事「橋詰のドウロク神焼き」。お宮を持たず路傍に祀られるドウロク神を焼くことで、身代わりとなって火事を防いでくれると信仰されてきました。刀やまゆ玉づくりなど、ドウロク神焼きで一緒に燃やす小正月の飾りの準備や火祭り当日の様子を紹介します。
「甘酒祭り 狭山梅宮神社」
狭山市上奥富地区に継承されている梅宮神社の甘酒祭りは、饗宴型の酒盛り祭りという珍しいもので、県指定の無形民俗文化財となっています。行事のいっさいを取りしきる頭屋の中から選ばれた杜氏が甘酒の仕込みをします。2月に開催され賑わいをみせる祭りとその地域の人々の様子を紹介します。
皆さまのご来館をお待ちしています。
どなたでも
令和6年1月19日(金曜日)14時~14時42分
名称 |
県立熊谷図書館 1階鑑賞室 |
---|---|
所在地 |
熊谷市箱田5-6-1 |
ホームページ |
|
無料
不要
当日先着30名
県立熊谷図書館(048-523-6291)
お問い合わせ